ブログ

  • 木に囲まれた空間(2015年06月07日)

    こんばんは〜今利建設の古屋です! ほぼ完成。 もう少しです(汗) 造り付けの木製の本棚は 味わいがあっていいです。 でもそれ以上に強度と耐久性に優れた 最高のものです^_^ 日本の家はやっぱり木でしょう!

    詳細を見る

  • 美味いよ(2015年06月05日)

    調理前写真は有りませんが、 また美味い魚を頂きました!! ウマヅラハギという魚。 結局、魚ってやっぱり鮮度と産地が 一番大切だとおもいます! 釣り人から頂いた魚が何故美味い? そこですよね^_^

    詳細を見る

  • 収納が多い事、理想。(2015年06月05日)

    こんばんは〜今利建設の古屋です! 凄く冷静に将来が見えている…… 賢いお客様です^_^ こう言うのを吸収出来るだけやって、 自分の物にして行けたらベストですよね〜 この扉 開けるとシューズクローク! 振り返ると下駄箱! […]

    詳細を見る

  • シーズンインの気配(涙)(2015年06月03日)

    こんばんは〜今利建設の古屋です! 不安定な天気が増えてきました(・_・; 九州は梅雨入りした聞きましたし、 我が東海地方もそろそろだろうか? 生き物にとっては必要。 地球にとっては必要なシーズンなのは よ〜く分かってはい […]

    詳細を見る

  • オトーコノーローマーンー(2015年06月02日)

    買っちゃいました! ランボルギーニ^_^ なんてね(苦笑) 1度は言ってみたかったから…… 男のロマンみたいな感じ(爆笑)

    詳細を見る

  • 相変わらず怖い奴(2015年06月02日)

    またしても、恐ろしい奴現る(泣) もっと美味しい木があるだろ? と言いたくなるほど普通の木です(汗) 結局何でも食べ散らかすようです(・_・; 2度と姿を現して欲しくない相手ですよっ! 本当だよ! 本当!

    詳細を見る

  • 味わいに手抜きはタブー(2015年06月01日)

    こんばんは〜今利建設の古屋です! 新築現場は床の塗装工程中です。 紙ヤスリで念入りに磨いてから 天然素材のオイルを塗って仕上げなんですが 実はこれ、塗装品では不要な作業です(大汗) それじゃ〜何故やるの? と、聞かれると […]

    詳細を見る

  • 宿敵現る!!(2015年05月29日)

    建築業の古屋です! この職業でこれ以上怖い存在は いないでしょう(泣) シロアリによる被害です… こうならない為の努力を 設計段階でやっておかなければ 解決への道は無いでしょうね! ところが、斬新なデザインや発想ばかり […]

    詳細を見る

  • 有り難き出来事^_^(2015年05月28日)

    こんばんは〜今利建設の古屋です! 仕事仲間から最高のお土産を頂きました^_^ ノドグロと言う、高級魚ですよ〜 食材の味を活かした薄味の煮付!! 美味すぎて驚きました☆彡 いつも思いますが、 やっぱり鮮度が一番大事という事 […]

    詳細を見る

  • 目立たない進み具合(2015年05月27日)

    こんばんは〜今利建設の古屋です! ユニットバス設置が終わった新築現場ですが、 外廻りも、地味に進行中です^o^ 破風と言う屋根の瓦との境の傾斜の木材。 今回はそれに板金を巻いて 耐久性、耐候性UP!! 二重構造でゴツゴツ […]

    詳細を見る

家づくりの日記の最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ